仕事以外の興味・関心

私はニュージーランド人ですが、妻(彼女もニュージーランド人で、室蘭工業大学の准教授)と一緒に千歳市に住んでいます。

仕事以外の時間は主に自転車ツーリングやアウトドアに使っています。自分にとって「未知」である場所、国、文化などを「冒険」することが大好きです。

アウトドア活動を通じて日本人と外国人の交わりを図る北海道国際アウトドア倶楽部の管理者の一人です。

    • 自転車ツーリング

      好奇心が動機である

      自転車で旅することによって、観光地と観光地の間のその現地の状況をもっと身近に経験することができます。2006年7月~2007年4月まで、身近に多くの多文化を経験するために、自転車でユーラシア大陸(日本からスイス)を自転車で横断しました。30カ国近く横断しました。その間、きわめて貧しい村でもインターネットカフェが存在することに圧倒され、そういったインターネット普及による情報社会の影響について深く関心を持ち始めました。最近は、妻と一緒に夏休みに北海道を中心に自転車でツアーをしています

    • 写真・動画撮影

      スチールと動画

      世界一周の旅以前から、写真や動画撮影に関心を持っていました。ドキュメンタリー系の写真・動画がメイン。雑誌およびオンライン(例:RedBull Adventure)などでたまに取り上げられており、動画撮影のいくつかは国内海外にて受賞しました。

    • 冬のアウトドア

      北海道の冬を最大に活躍しています。

      北海道に来る大きな動機は、北海道の世界級の冬環境でした。アウトドアが好きな人にとって最高の気候です。

    • ギネス世界記録

      スケートボードによる最長の旅(12,159km、2007年~2008年)

      今現在でも、「スケートボードによる最長の旅」というギネス世界記録を保持しています。12,159kmだったこの単独の旅は1年半かかり、ヨーロッパ、米国、中国などを横断しました。毎日のブログを公開しました:here

    Be Sociable, Share!
    • Twitter
    • Facebook
    • email